タイ旅行記

タイに旅行に行ってきたのでその様子を伝えていきます

2017-01-01から1年間の記事一覧

バリ舞踊(レゴン・トランス:パラダイス・ダンス) -1-

バリ舞踊は、バリ島でバリ・ヒンドゥー教の儀式や冠婚葬祭の際に演じられる踊りです。 『芸能の島』でもあるバリ島。毎日、島のどこかでお祭りがあり、音楽や舞踊が上演されています。 そんなバリ舞踊は、13世紀から15世紀にかけて栄えたマジャパヒト王国の…

ウブドでディナー

ジャティルウィ観光後は、ウブドへ戻りました。 ジャティルウィからウブドは、約40km、バイクで2時間ほどです。 田んぼにいたアヒル ラヤ・ウブド通り東端のアルジュナ像のある交差点 ウブドで夕飯を食べようとバイクでぶらぶらしながら店を探し、元気のい…

ジャティルウィ(Jatiluih)

ジャティルウィ(Jatiluih)は、バリ島中部のタバナン地区、バトゥカル山の麓にある村です。 ペンジョール(Penjor) ペンジョールとは、日本の七夕の竹飾りにも似た竹の飾り付けで、ガルンガン(日本のお盆)の日、先祖の霊や神々が、このペンジョールを目…

ジャティルウィのライステラス -7-

? スバック(水利システム) バリガール

ジャティルウィのライステラス -6-

田んぼにサギがいっぱいいました。

ジャティルウィのライステラス -5-

バリ島では田舎に行くほど子供がバイクに乗っています。 バリ島が属するインドネシアではバイクの免許取得可能年齢が17歳とされていますが、バリ島では関係ないみたいです。

ジャティルウィのライステラス -4-

棚田は農耕機を搬入しての作業は難しいため、農作業は現在でも手作業や牛を使用して田んぼを耕したりし、あちこちに牛小屋があります。

ジャティルウィのライステラス -3-

ジャティルウィのライステラス -2-

遊歩道の入口

ジャティルウィのライステラス -1-

ジャティルウィとは「本当にすばらしい」という意味で、この村はその名の通りバリ島で最も美しいライステラス(棚田)が広がっている村です。 水の便が悪いこの土地に広大なライステラスを築き上げたのは、バリ島に1000年以上も前から伝わる「スバック」とい…

ジャティルウィ(Jatiluih) -2-

ジャティルウィ(Jatiluih) -1-

ジャティルウィ(Jatiluih)は、バリ島中部のタバナン地区、バトゥカル山の麓にある村です。 「ジャティ」は「とても」、「ルウィ」は「素晴らしい」で、「とても素晴らしい」という意味で、その名の通りバリ島で最も美しい棚田のある村です。 ジャティルウ…

スンガナン(Senganan) -2-

スンガナン(Senganan) -1-

スンガナン(Senganan)は、バリ島中部にある村で、ライステラスが有名なジャティルウィの少し東に位置する村です。

バリ島の風景 -2-

バンリ(Bangli)村 ペンジョール(Penjor) ペンジョールは、日本の七夕の竹飾りにも似た、竹の飾り付けで、ガルンガン(日本のお盆)の日、先祖の霊や神々が、このペンジョールを目印に各家庭に降り立つといわれています。 アンスリ(Angseri)村

バリ島の風景 -1-

ウルン・ダヌ・ブラタン寺院観光後は、ジャティルウィへ。 ウルン・ダヌ・ブラタン寺院からジャティルウィは約22km、バイクで1時間ほどです。 ジャティルウィはバトゥカル山の麓に広がる村で、山と深い渓谷が連なるこのエリアには、一面に棚田(ライステラ…

ウルン・ダヌ・ブラタン寺院(Pura Ulun Danu Bratan) -3-

割れ門 7層のメル 境内 7層のメル 寺院の横にあった公園 寺院横のレストランの前にあった噴水

ウルン・ダヌ・ブラタン寺院(Pura Ulun Danu Bratan) -2-

ブラタン湖(Danau Bratan) この寺院は50,000ルピア紙幣の図柄にもなっています。 11層のメル 3層のメル カエルの像 デウィ・サチ(Dewi Sachi)とデウィ・ダヌ(Dewi Danu)の像

ウルン・ダヌ・ブラタン寺院(Pura Ulun Danu Bratan) -1-

ウルン・ダヌ・ブラタン寺院は、バリ島北部、標高1500mの高原地帯ブドゥグルにあるブラタン湖畔のチャンディクニン公園内にある寺院で、まるで湖の上に浮かぶように造られた美しい寺院です。 「ウルン・ダヌ・ブラタン」は「ブラタン湖の先端の寺院」を意味…

チャンディクニン市場でブランチ

チャンディクニン市場 この日、朝食をまだ食べてなかったので、市場の中にあったローカル食堂でブランチを。 「WARUNG」は食堂で、「SATE」は串焼きという意味です。「Sate Kelinci」は「うさぎの串焼き」、「Sate Kambing」は「ヤギの串焼き」、「Sate Ayam…

チャンディクニン市場(Pasar Candi Kuning)

ブラタン湖の湖畔にある町「ブドゥグル(Bedugul)」 ブドゥグルの町の中心地にある交差点には、大きなとうもろこしの塔が建っていて、その前で警察官が交通整理をしていました。 ブドゥグル(Bedugul)は標高1,200mの所に位置する、ブラタン湖畔に開けた町…

バリ島北部の風景

公園 巨大なガジュマルの木 バリ島ではよく子供がバイクを運転している姿を見かけました。バリ島が属するインドネシアではバイクの免許取得可能年齢が17歳とされているので、無免許運転みたいです。バリ島は公共の交通機関が発達していないので、みんなバイ…

野菜市場

バイクで走っていたら、いっぱい野菜を積んだトラックが出入りしている場所があったので入ってみました。 どうやら野菜の市場というか、大きな野菜直販所のような感じでした。 トマト キャベツ 白菜 ナス さつまいも じゃがいも 計量器

バリ島の風景

バリ島の朝

4日目は、バリ島北部観光へ。 部屋 ホテルにあったプール プールからは田園風景を見渡せます。 7:40 ホテル出発 まずは、バリ島北部にある「ブラタン湖」を目指しバイクを走らせます。 バトゥカル山(Gunung Batukaru) バトゥカル山はバリ島で2番目に…

ウブド(Ubud)

グヌン・カウィ観光後、ホテルへ戻る途中「ガルンガン(日本のお盆)」のお祝いをする行列に出会いました。 ガルンガン(Galungan)は、バリ・ヒンドゥー教の祝祭日の一つで、日本のお盆にたとえられる宗教行事の日です。ガルンガンは世の中の善が悪に打ち勝…

グヌン・カウィ(Gunung Kawi)

グヌン・カウィ(Gunung Kawi)は「古代詩の山」を意味し、ティルタ・ウンプル寺院の南にある、バリ最大の石窟遺跡です。岩山に彫られた11世紀の遺跡で、ワルマデワ王朝第6代アナック・ウンス王家の陵墓として造られたといわれていますが、実際に墓として使…

ティルタ・ウンプル寺院(Pura Tirta Empul)-3-

聖なる泉 伝説によると、この泉は962年に発見され、魔王マヤ・ダナワと戦ったインドラ神が、大地を杖で突き不老不死の水アメルタを沸きださせた場所とされています。 泉の水は沐浴場につながっています。 水がこんこんと湧き出ていました。 この泉から湧く水…

ティルタ・ウンプル寺院(Pura Tirta Empul) -2-

沐浴場

ティルタ・ウンプル寺院(Pura Tirta Empul) -1-

グヌン・カウィ・スバトゥ寺院観光後は、ティルタ・ウンプル寺院へ。 グヌン・カウィ・スバトゥ寺院からティルタ・ウンプル寺院は、約5km、バイクで20分ほどです。 ティルタ・ウンプル寺院(Pura Tirta Empul)は、ウブドの北、タンパクシリンにある寺院で…